top of page
Soccer
abroad
program
電話受付(担当金田) 080-9816-0544
検索
MASAHIRO KANEDA
2023年9月22日読了時間: 1分
ドイツ訪問!
先日4年ぶりにドイツを訪問してきました! 住んでいたフランクフルトやマインツを中心に9日ほど滞在しました。 その中で筑波大学後輩の氣田君の試合(7部)や古巣のHassia BingenとBasara Mainzの試合(6部)を観戦し、改めてドイツのサッカー環境の良さを体感し...
閲覧数:23回0件のコメント
MASAHIRO KANEDA
2022年4月4日読了時間: 1分
原田君、ドイツより無事帰国!!
先日、原田君が2月24日〜3月19日でのドイツ短期インターンシップを終えて無事帰国しました! ドイツのホストファミリーの家でホームステイをしながら毎日語学学校に通い、週末はKSSで子ども達にサッカーを教えてくれました。 またドイツではアイントラハト・フランクフルトの試合で鎌...
閲覧数:51回0件のコメント
MASAHIRO KANEDA
2020年9月15日読了時間: 6分
海外サッカー留学をする前に絶対知っておいた方が良いこと
先日スポーツ奨学金制度を利用した日本人のアメリカ大学留学サポート事業をおこなっている代表の方とお話しをさせていただく機会がありました。 アメリカで4年間大学スポーツをしながら学部で専門知識や英語力を身につけ、仮に大学卒業後プロの世界に進めなくても就職先にあまり困ることなく次...
閲覧数:754回0件のコメント
MASAHIRO KANEDA
2020年8月13日読了時間: 5分
ドイツサッカー留学のタイミングは高校卒業後 か 大学卒業後どちらが良いか?
最近、複数の方からドイツサッカー留学のタイミングについて意見を求められることがあったので今回は留学のタイミングについて私見を述べたいと思います。 ※あくまでも金田の個人的な意見ですのでご了承ください Q. ”高校卒業後すぐにドイツに留学したほうが良いと思うか、それとも大学...
閲覧数:397回0件のコメント
MASAHIRO KANEDA
2020年7月20日読了時間: 2分
井手航輔選手オンライン座談会 with 筑波大学蹴球部
つい先日スペイン1部CDレガネス所属の井手ウィリアム航輔選手と一緒に筑波大学蹴球部にオンライン座談会を開催しました。海外のサッカー事情を将来海外でプレーしたいと考える選手へ発信することをテーマに1時間行いました。 アメリカ、ドイツ、スペインでのプレー経験を持つ井手選手が自身...
閲覧数:20回0件のコメント
MASAHIRO KANEDA
2020年6月14日読了時間: 5分
井手ウィリアム航輔選手 インタビュー # Part 2
前回に引き続きアメリカ出身で現在スペイン1部リーグのCDレガネス所属の プロサッカー選手井手ウィリアム航輔選手のインタビュー内容を書きます! 現在海外留学中、これから海外留学を目指す方にとって少しでも参考になればと思います。 ~~ドイツ編~~ Q....
閲覧数:98回0件のコメント
MASAHIRO KANEDA
2020年5月31日読了時間: 3分
ブンデスリーガ再開!日本とドイツと似ているところとは?
ヨーロッパ主要リーグの先陣をきってから5月16日ブンデスリーガの1部と2部が再開しました。日本人選手ではブンデスリーガ1部Eintracht Frankfurt所属 の鎌田選手は2試合連続のゴールを決め、ブンデスリーガ2部VfB...
閲覧数:32回0件のコメント
bottom of page